2014年6月16日

いわさきちひろと佐藤卓の関係って?



「明治おいしい牛乳」や「ロッテ キシリトールガム」、NHK Eテレの「にほんごであそぼ」などで知られるグラフィック・デザイナーの佐藤卓さん。水戸芸術館をはじめ、卓さんの展覧会には必ず足を運ばせていただいており、何度かインタビューもさせていただいています。水戸芸での展覧会はデザイナーとしては初のもので、1Fのカフェでインタビューさせていただいた際に、水戸に通うのは大変では?と聞いたところ、実は大のサーフィン好きで、水戸芸での打ち合わせのついでに大洗に波乗りに、というエピソードもお聞かせいただきました。その後は21_21 DESIGN SIGHTでの内覧会やさまざまな場所でお目にかかる度にお話をさせていただいています。

そんなわけで、卓さんの事はいろいろと知っているつもりだったのですが、今回、東京・練馬のちひろ美術館・東京で8月6日より開催される『いわさきちひろ × 佐藤卓 = 展』には少なからず驚いています。卓さんといわさきちひろって? 僕もそうでしたが、さっぱり繋がらないと思う方も多いと思います。ただ、これは僕は知っていましたが、卓さんはちひろ美術館のロゴを手がけています。でも、それと展覧会を行うのはちょっと違うよなぁ、と思ったわけです。

ロゴ以外にどこにつながりがあるんだろうと、ちひろ美術館から届いた資料を見て納得。まず、実は卓さんは、ちひろと縁深い練馬区の生まれなのだそうです。卓さんが産まれた昭和30年代と言えば、石神井には武蔵野の面影どころか、武蔵野の自然そのままの景色がまだまだ残っていたはず。つまり、卓さんはちひろが描いていた世界で、こどもとしてそこに存在していたという事になります。卓さんもメッセージに「私のデザインの仕事の中に武蔵野の面影は、とても感じられないと思いますが、実は私の中の深いところには、ちひろが描いた世界が確実に存在しているのです」と語っています。

今回の企画展では4部構成になっており、展示室1「佐藤卓のデザイン採集」では卓さんのデザインの仕事を箱の中に展示するもので、これは見た事がある方も多いかもしれません。ちひろ美術館のシンボルマークも展示されます。今回、このマークを使った新商品が発売されるそうです。展示室2「ちひろの線」では、ちひろの「線」がおもしろいという卓さんが選んだちひろのスケッチや線画が、展示室3「ちひろの描く子どこたち」ではちひろが描いた子どもたちの作品が展示されます。そして、展示室4「ちひろ×佐藤卓の実験室」では卓さんがちひろの絵からインスパイアされた作品などのちひろと佐藤卓のコラボレーションが展開されます。

開催はまだちょっと先ですが、夏休みにぜひ足を運んでいただきたい展覧会になるだろうと思います。

【開催概要】
はじめてみる、ちひろの世界「いわさきちひろ × 佐藤卓 = 展」
会場;ちひろ美術館・東京(上井草)
会期:2014年8月6日(水)〜11月3日(月・祝)
休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館。8/10〜20は無休)
主催:ちひろ美術館
協力:佐藤卓デザイン事務所、㈱ライティング プランナーズ アソシエイツ
入館料:大人800円/高校生以下無料


0 件のコメント: